



地域限定・富山の地酒 旅酒45番 越中とやま
- 醸造元
- 富山県 1877年創業 吉乃友酒造有限会社
- 種類
- 日本酒 純米酒
- 度数
- 16度
- コメント
- 富山県産の酒米・五百万石と立山連峰からの伏流水を使い 冷やしてスッキリとお飲みいただけるように仕上げました。
- 酒造URL
- https://yoshinotomo.jp/
お土産にもおすすめ 富山の地酒 旅酒越中とやま を飲める店・購入できる店
富山県富山市婦中町下井沢3285-1 吉乃友酒造
吉乃友酒造 ショップ
純米酒にこだわっています
電話番号 076-466-2308
営業時間 8:00〜17:00
富山県富山市北新町1丁目2-20 石川酒店
石川酒店
富山の地酒を中心に、選りすぐりのお酒を取り揃えております
電話番号 076-432-5728
営業時間 8:30~21:00
定休日/日曜富山県富山市中央通り3丁目4-3 石坂善商店
(有)石坂善商店
酒屋店舗内に併設している「酒家蔵部」では酒の肴と共にお酒も楽しめます
電話番号 076-425-3265
営業時間 9:30~18:00
定休日/日曜・祭日富山県高岡市太田24番74 道の駅 雨晴
道の駅「雨晴」
雨晴海岸に面し立山連峰の絶景も堪能できます
電話番号 0766-53-5661
営業時間 9:00-17:00(年中無休)
富山の地酒の産地 越中とやまの魅力
北陸新幹線の開通によって、よりアクセスが便利になった富山県。 立山黒部アルペンルートや黒部峡谷のトロッコ電車など自然豊かな観光スポットのほか、氷見温泉郷や世界遺産の五箇山など見所が満載です。

黒部峡谷トロッコ電車 国の特別名勝および特別天然記念物に指定されている黒部峡谷。 日本一深いV字峡は、季節を問わず訪れる人を魅了しています。

黒部ダム 黒部川に建設された水力発電専用のダム。 6月下旬~10月中旬に行われているダムからの放水は迫力満点。 ダム内部の見学も出来ます。

能登半島国定公園 雨晴海岸・氷見温泉郷 国定公園の雨晴海岸から氷見海岸一体にかけて確認できる、富山湾の海越しに広がる雄大な立山連峰は必見です。その時々によって変化するパノラマはいつ見ても飽きません。 また「天然のいけす」といわれる富山湾で採れた新鮮な魚介類を堪能することができ、特に氷見の寒ブリは最高級ブランドと称されています。
