



地域限定・日本の地酒 旅酒42番 伊勢志摩
- 醸造元
- 三重県 1857年創業 河武醸造株式会社
- 種類
- 日本酒 特別純米酒
- 度数
- 15度
- コメント
- 伊勢風土奏でる味わいまろやかな酒
- 酒造URL
- http://www.hokosugi.com/
日本の地酒 旅酒伊勢志摩 を飲める店・購入できる店 お土産にもおすすめ
-
三重県伊勢市宇治今在家町43
髙橋酒店
電話番号 0596-22-2567
営業時間 10:00~17:00 (水曜日定休)
-
三重県志摩市志摩町和具3065
奥志摩の酒商人べんのや
電話番号 0599-85-0420
営業時間 9:00~20:00
地酒の産地 伊勢志摩の魅力
伊勢神宮をはじめとした、観光スポットがもりだくさんな伊勢志摩。 日本の文化を知る神社巡りから、伊勢湾の絶景、海の幸など 様々な楽しみ方が出来る人気エリアです。

伊勢神宮 天照大御神を奉る、国内神社の最高峰伊勢神宮。 二千年の歴史を有し、内宮・外宮をはじめ125の宮社が観光客を迎えてくれます。 日本神話を知るなら、一度は訪れておきたい観光スポットです。

おかげ横丁 江戸から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されたおかげ横丁。 お土産や料理、お宮参りの後に一息つく観光客であふれています。

夫婦岩 大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩、女岩)。 夫婦や、カップル等恋愛の象徴となされており縁結びのシンボルとしても有名です。
