



地域限定・和歌山の地酒 旅酒33番 和歌山
- 醸造元
- 和歌山県 1866年創業 初桜酒造株式会社
- 種類
- 日本酒 純米酒
- 度数
- 15度
- コメント
- 和歌山と大阪の県境に連なる和泉山脈。そこから流れる伏流水と紀州を支えた「川上」の米、伝統の技法により丹念に醸します。 ほんのりとした果実を想わせる香りにすっきりとした飲み口。昔飲んだ田舎のええお酒を思い出させてくれる懐かしい味わいです。 冷~燗まで料理にあわせてお楽しみいただけます。
- 酒造URL
- https://hatsusakurashuzo.com/
2023年8月より、旅酒33番は「和歌山」純米酒にリニューアル致しました。
なお、「旅酒ガイドブック」スタンプラリーでは、新旧どちらのスタンプでも有効でございます。
お土産にもおすすめ 和歌山の地酒 旅酒和歌山 を飲める店・購入できる店
和歌山県伊都郡かつらぎ町中飯降85 初桜酒造
初桜酒造 直営販売店
「紀州川上酒」の唯一残る酒蔵として、酒文化を繋いでおります
電話番号 0736-22-0005
営業時間 10:00〜17:00
和歌山県有田郡広川町広612-5 STARFIELD
地酒と和歌山の特産品のお店 STARFIELD
厳選した日本各地の地酒とお酒に合う和歌山の特産品を取り揃えています
電話番号 080-9814-0761
営業時間 9:00〜17:00※来店の際は事前にご連絡下さい
和歌山の地酒の産地 和歌山の魅力
自然豊かな観光名所が多くある和歌山県。 紀伊山地には「熊野三山」や「高野山」、三重・奈良にまたがる「吉野・大峯」の三つの霊場とそこに至る「参詣道」があり、世界遺産にも登録されている日本仏教の聖地です。 熊野本宮大社や熊野那智大社へと続く参詣道として古くから親しまれている熊野古道。100を超える数多くの寺院があり、山全体が総本山金剛峯寺という一つのお寺であるという見方をされている高野山。いずれも神秘的な雰囲気を堪能できます。 また、1年中温暖な気候のリゾート地、美しい南紀白浜も有名で、温泉や海水浴などを楽しむことができ、別荘地としても知られています。

牛馬童子 牛馬童子は、熊野古道の中辺路にある石像です。 木漏れ日が差し込む森の中に佇むこの像は、観光の名所であり、中辺路のシンボルでもあります。 牛馬童子像の他にも、道沿いにいくつもの王子が点在しており、散策を楽しませてくれます。

熊野三山 「熊野本宮大社」は、熊野三山と呼ばれる3つの神社の中心であり、今もなお多くの人々の信仰を集めています。 那智の滝で知られる「熊野那智大社」と「熊野速玉大社」とともに「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されており、建造物等の一部は重要文化財にもなっています。 厳かで、悠久の歴史を感じることのできる場所です。

瀞峡 吉野熊野国立公園内にある瀞峡(どろきょう)は、四季折々の景色を堪能することが出来る大峡谷です。 ウォータージェット船に乗り瀞峡へ行けば、コバルトブルーに澄み渡る川や、青々とした木々、紅葉、そしてダイナミックな断崖を見ることが出来ます。 国の名勝に指定されている景色を是非ご覧ください。
